2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Twilioを使ってWeb API経由で電話をかける(前編)

こんにちは、AWS担当のwakです。 【インデックス(予定)】 CloudWatchの監視結果をSlackに流す(AWS Lambdaバージョン) AWS LambdaでWebサイトの死活監視を行ってSlackに結果を流す DynamoDBにパラメーターを入れてハードコードをなくす CloudWatchの監視…

Google Chromeアプリ[Postman]の使い方メモ

井上です。WEB API作成時にとても便利なPostman。その使い方についてです。 Postmanとは 実際に公開APIを呼んでみる! Postmanを便利に使う! コレクションの活用 よく使うものをコレクションに登録する 説明文を追加する 登録したコレクションを更新する コ…

AWS LambdaのパラメータをDynamoDBで管理する

こんにちは、AWS担当のwakです。前回に続きAWS Lambdaの話をします。 【インデックス(予定)】 CloudWatchの監視結果をSlackに流す(AWS Lambdaバージョン) AWS LambdaでWebサイトの死活監視を行ってSlackに結果を流す AWS LambdaのパラメータをDynamoDBで…

Node.js+Dynamo DBでレコードを検索する

こんにちは、AWS担当のwakです。 前回・前々回の記事ではLambdaからSlackへの通知を行いましたが、そこではスクリプト内部にパラメーターをハードコードしていました。これを改善するためにDynamoDBを使おうと思ってコードのサンプルを探してみたのですが、…

AWS LambdaでWebサイトの死活監視を行ってSlackに結果を流す

こんにちは、AWS担当のwakです。前回に続きAWS Lambdaの話をします。 良い角度を知っている猫 【インデックス(予定)】 CloudWatchの監視結果をSlackに流す(AWS Lambdaバージョン) AWS LambdaでWebサイトの死活監視を行ってSlackに結果を流す(今回) Dyn…