AWS SDK for PHP 2 を使用してファイルを S3 にアップ!

AWS

こんにちは、おにぎりエンジニアの平尾です。今日はおにぎりを3つ食べました。 今回は、AWS SDK for PHP 2 を使用してAmazon S3にファイルをアップしてみます。 Amazon S3とは aws.amazon.com 特徴 容量無制限 インフラに気を使わなくていい 99.999999999%の…

PlayFrameWorkをはじめる

こんにちわ、でらぽんです!! GWにゴルフ練習とバッティングセンターにより背中を痛めました。 ストレッチはしっかりやりましょう。やっと治ってきました。 以前の記事でも触れていましたがWebアプリケーションの書き換えを検討しており、色々な言語やフ…

Electronでアプリケーションをつくる

はじめまして、今回初めて記事を書かせて頂きます95(くごー)です(^o^) 好きなスタンドはメタリカです。今日は恒例のゴルフエンジニアのゴルフ練習の日で、先ほど練習が終わりました!今のところボールを真っ直ぐ飛ばすのがやっとです。。早く上手くなりたい…

安全なWebアプリケーションの構築セミナーに行ってきた

こんにちは。先週まで入院していたおいかわです。ちなみに来月も入院します。 シマンテック主催のWebサイトのセキュリティに関するセミナーに行ってきました。あの徳丸さんも登壇され、大変参考になる内容でした。その中でも参考になったポイントをいくつか…

祝! Lineスタンプリリース! それいけ!ゴルフおじさん

こんにちは。今日はゴルフ記念日ですね。ゴルフおじさんです。 先日Lineに審査申請していたゴルフおじさんスタンプが承認され本日リリースしました! 2015年3月に申請を開始して、リジェクト無し!約2カ月で承認となりました。 審査期間についてはこのとこ…

何で作ろうか検討するためにちょっと調べてみた

こんにちは。おいかわです。 弊社のプロダクトの次期バージョン開発を検討しています。 日々、リファクタリングなど進めていますが技術的負債になっている部分も多く、作りなおそうぜって話になってきています。 現在はCakePHPで実装されているのですが、他…

SQLServer2014でのASP.NETセッション管理

SQLServer2014のインメモリOLTPでASP.NETのセッション管理をしてみようというお話です。 ASP.NETのセッションといえば一般的には以下の3つです。 InProc StateServer SQLServer InProcはそのデメリット性ゆえに本番環境で使うことは皆無なので、事実上これは…

AWSソリューションアーキテクト・アソシエイトレベルに合格しました

こんにちは、AWS担当のwakです。 本日AWSソリューションアーキテクト・アソシエイトレベルに合格してきました。 Elasticといえばクラウド、Elasticといえば肉球 AWSソリューションアーキテクト・アソシエイトレベルって? ものすごくざっくり言うと、「この…

PowerShellでXMLファイルの内容を検索する

こんにちは、PowerShellが大好きなwakです。今日もPowerShellの話をします。 今回も本文とは関係のないかわいい猫の写真 大きなXMLファイルがある 次のような数十MBのXMLファイルがあるとしましょう。このようなレコードが何万件も並んでいるとき、ここからL…

SQLServer2008R2から2014へ移行する話①

こんにちは、uozyです。 最近は天候も良くいよいよゴルフの季節になってきましたね。 さて、弊社が提供しているサービスに「NTG-head」というデータ分析サービスがあります。 「NTG-head」はゴルフ場特化型データ分析サービスとして売上予測や来場者の動向分…

SlackからHubot経由で 、サーバのシェルを実行してみよう!

こんにちは、久しぶりの登場です。おにぎりエンジニアの平尾です。 今日はおにぎりを、2つ食べました。 今回もSlackネタで書いていきます。 お題は 「SlackからHubot経由で、サーバのシェルを実行してみよう!」 Slackで特定の投稿をした時に、特定のサーバ…

Visual Studio Code を触ってみた

でらぽんです。昨晩未明に Build 2015デベロッパー・カンファレンス なるイベントがあり、 MS製のクロスプラットフォームのエディタが発表されました。 ここからプレビュー版をダウンロードして 使う事ができたので、「おっ!」っと思った部分の紹介をしたいと…

GASで監視メールをSlackに流す

こんにちは、Slack依存症のwakです。 監視メールが多くて困る 弊社ではゴルフ場の基幹システムを取り扱っています。 ゴルフ場内のネットワークは様々な制約がかけられていることが多々あり、外部へ許可された通信はHTTP(S)とメールだけ、ということも少なく…

GoogleAppsScript 携帯端末承認待を取得・承認・通知する

こんにちはひさです。 先週末木更津アウトレットまで行ってきました。 気温は高かったものの強風ですっかりお腹が冷えてしまい、アクアラインのETC入口過ぎた直後の建物に緊急ピットインしました。 皆さん右ウインカーで本線に合流しようとする中、左ウイン…

外部アプリケーションなしのWindowsでgrepみたいなことをする

【追記】こちらの記事で触れたPowerShellの Select-String については別記事でもう少し詳しく触れています。こちらもご覧ください。 tech.sanwasystem.com こんにちは、PowerShellが好きなwakです。ログファイルの検索を行うときなど、Windowsでもgrepのよう…

OWASP ZAP でWebアプリの脆弱性の検出 その2

こんにちは、罰金担当の高橋です。 今回はOWASP ZAPで実際にWebアプリに攻撃を行い、脆弱性の検出を行います。 攻撃されるためのWebアプリをインストールし、自動で脆弱性を検出する方法を説明します。 1.攻撃用のWebアプリのインストール 攻撃されるための…

Google Apps Scriptを用いてグループアドレスメンバーを取得

こんにちは。ひさです。 Google Appsの管理コンソールは見た目は美しいのですが、色々使いづらい・・・ 最低限用意するから必要ならカスタマイズしなよ!ってことなのかなぁと思います。 ユーザー単位でそのユーザーが所属するグループアドレスは参照できま…

Visual Studio 2015 Preview ~開発環境編~

こんにちは。ひさです。 前回は単体テストにフォーカスしましたが、今回は開発時に変わった点について確認してみました。 Webアプリケーションで確認します。 テンプレート→Visual C#→Web→ASP.NET Webアプリケーションを選択し、 ASP.NET 5 Stater Webを選択…

PowerShellの作業が捗るかもな小技4つ

こんにちは。PowerShellが大好きなwakです。弊社の主要プロダクトはWindowsアプリケーションのためPowerShellで作業する事が多いんですが、そのときによく使っているちょっとしたときに便利なコマンドなどを紹介します。 本文とは特に関係のないかわいい猫 …

CloudWatchの通知をSlackに流す

こんにちは。AWS担当のwakです。今回はAWS監視の話をします。 本文とは特に関係のないかわいい猫 CloudWatchのおさらい AWSにはCloudWatchという監視サービスが用意されています。CPU使用率やDBコネクション数といった監視条件を事前に設定しておくと、EC2や…

Go言語フレームワークRevelをCentOSで動作させる

はじめまして、運動担当の小泉です。平成生まれです。若いです。彼女います。 週末はフットサル、ランニングしてます。 今は人間ドック予約サイトの開発をしており、主にPHPを使っています。 先日、dots summitに参加し、Go言語の注目度の高さに衝撃を受けま…

RDSの本番データをテスト環境へ自動で移行させる

こんにちは。おいかわです。 ゴルフ場web予約システムの開発・運用・保守をやってます。 最近はジョジョSSというスマホゲームにハマりまくっております。 ちなみに最近のお気に入りはガンガン闘うを装備させたジョセフ・シーザーのコンビメダル(通称ジョー…

fluentdを利用してawsのs3にwindowsアプリからログをアップする

Windowsベースの基幹システム開発に携わっている巷で話題のゴルフおじさんこと菊池です。 今回はログ収集ツールとして巷で話題のfluetd!SanwaSystemTechBlogでも一度取り上げられています。 これなら基幹システムからのログを賢く収集・運用できるのではな…

Slackを導入してから8ヶ月経ちました

こんにちは。Slack担当のwakです。今回はSlackの話をします。 はじめに 社内コミュニケーション手段には(対面で話すことも含めて)様々なチャンネルがありますが、やはりチャットの手軽さ、そしてログが残る便利さには他にはないメリットがあります。弊社で…

Visua Studio 2015 Preview その1~単体テスト~

Visual Studio 2015が今年リリース予定となっています。 Visual Studio 2015は全てのプラットフォームの開発をVisual Studioで行うことを目指しているとのことで、その方向性はプロジェクト作成時から感じられます。 @IT Visual Studio 2015の新機能をプレビ…

ビルトインサーバーまとめ

こんにちわ。ちょっと改名しました。でらぽんです。 ビルトインサーバーとは PHP、Ruby、Pythonなどのプログラミング言語には、httpサーバー機能をもっていて、HTMLやjavascriptをちょこっと動かしたい時に知っていると便利だったりします。また、これらの言…

ReportViewerの多言語化対応

ReportViewerはデフォルトで英語表記であるため、 日本語等別言語での表示とする場合はLanguagePackをReportViewerとは別にインストールする必要があります。 Microsoft Report Viewer 再頒布可能パッケージ 2008 SP1 Language Pack - 日本語 http://www.mic…

ReportViewer Webコントロール 小ネタ

またまたReportViewer Webコントロールです。 本コントロールはレポート表示にとっても便利なのですが、日本ではあまり認識されていないのか記事があまりありません。 目指せ認知度アップ!今回は小ネタ集です。 レポート表示時に以下の例外が発生した場合の…

AWS CLI + Amazon CloudWatchを利用してのエラーログの監視

AWS

こんにちは、罰金の徴収担当の高橋です。 前回のOWAZP ZAPのつづきを書こうと思ったのですが、 AWS CLI + Amazon CloudWatchでエラーログの監視をしてみたので、紹介します。 エラーログ発生数の可視化 エラーログの発生している状況を簡単に検知・可視化す…

複数WEBサーバのログを、一か所に集めて見やすくしよう!

こんにちは,おにぎり担当の平尾です。 今まで、ソーシャルWEBアプリ開発、スマホアプリ開発を行ってきました。 今回が初投稿の記事になります。 今日中に記事を書かないと、罰として私の作業ディスプレイが50インチの巨大ディスプレイになってしまうので急ぎ…